- ホーム
- 生産者紹介
生産者紹介
鉢嶺マンゴー農園

掲載 07月27日
マンゴー(アーウィン、キーツ)
栽培歴 37年
マンゴーで儲けようとかそうゆうわけではなく、宮古島の農家をサトウキビ以外の作物で盛り上げられないかと考え、栽培を始めました。
一年中熱帯果樹を提供できるように考えている。また、消費者の立場、目線での農業に心掛けている。
下地一武さん

掲載 07月27日
マンゴー(アーウィン)
栽培歴 8年
今年は昨年に比べて不作だが、数が少なくても見た目も味も良いマンゴーをつくれるように心がけています!
本村ティンさん

掲載 07月27日
マンゴー(アーウィン)
栽培歴 10年
倫果樹園

掲載 07月27日
マンゴー
栽培歴7年ながら毎年多くの心待ちさせ、日常目にする機械の数少ない最高級マンゴーを栽培していて、島外では市場経由し都内の高級フルーツ店からの引き合いも非常に高く、更に、第五回沖縄県マンゴーコンテスト最優秀賞受賞等からも品質の高さがうかがえる。
倫果樹園ブランドの確立を目指していて、真っ赤で良質な外観と味の美味さなど秀品作りにこだわっている。
高田ファーム

掲載 07月27日
マンゴー
マンゴー生産日本一を誇る沖縄で、第一回沖縄県マンゴーコンテストで優秀賞を受賞
熟練の栽培技術を生かしてムラなく赤く鮮やかな果皮、見た目はもちろん、色、形、大きさ、味ともに高品質で贈り物に最適!
マンゴーは「宮古島を日本一のマンゴー産地に!」と意気込む努力と技術の結晶です
愛夢楽樹園

掲載 07月27日
マンゴー(アーウィン、キーツ、夏小紅、ヘイデン)
栽培歴 3年
私自身が初めてマンゴーを食べた時の感動を全国の皆様に味わって頂きたい!
マンゴーの宮古島ブランドを全国的なものにしたい!
美ら太陽(ちゅらさん)

掲載 07月27日
マンゴー(アーウィン)
マンゴー栽培はとても難しいけれど夢のある果物
本村将さん

掲載 07月27日
マンゴー(アーウィン)
一日一日の成長や、実を付けたときの姿を見るのが楽しいです。
上地 雅己

掲載 07月26日
芋・紅芋
栽培歴26年
宮古島甘藷研究会 会長
石嶺豆腐

掲載 07月26日
豆腐・豆乳